下眼瞼下制術(タレ目形成)
/ 目の施術
下眼瞼下制術について
当院の「下眼瞼下制術」たれ目形成には2つの施術方法があります。(結膜切開法・皮膚切開法)
糸によるタッキング法は持続性が極めて短いため当院では取り扱っておりません。

下眼瞼下制術(タレ目形成)のポイント
このような方へおすすめします
下眼瞼下制術の種類
下眼瞼下制 (皮膚切開法)
最もしっかり下げることができますが、切開部分を縫合するため1週間前後は糸が付いていることになります。

下眼瞼下制 (結膜切開法)
まぶたの裏(結膜)側から糸をCPFと瞼板に通して結び付け、タレ目形成を行います。お手軽さが利点ですが、元に戻る可能性もあります。
下眼瞼下制(たれ目形成)術は下まぶたを下に引っ張る靭帯組織を短縮することによって下まぶたの中央から外側を下にさげることでツリ目の印象を改善する手術です。糸のみで行う簡便な方法、皮膚は切開せず結膜からの処理を行う方法、皮膚の切除も行う方法に分かれます。より効果を高めるために目尻切開を併用することもしばしばあります。
代表的な方法としては、単純切開法や、W法などがあり、単純切開法は切開箇所が大きくなり傷が目立ちやすく後戻りする可能性が高く、W法では切開線が目立ちにくくなります。
目尻を外側に引っ張り、白目が1.5mm以上ある方は特に効果が期待できます。
下眼瞼下制術(タレ目形成)
よくあるご質問
料金
下眼瞼下制術
- 皮膚切開法
モニター価格/ 350,000円
通常価格/ 400,000円
- 結膜切開
モニター価格/ 300,000円
通常価格/ 350,000円
※金額はすべて税別表記です。
下眼瞼下制術(タレ目形成)に関連する施術
無料カウンセリングの
ご予約・お問合せ
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
受付時間 10:00 ∼ 19:00 不定休