ゼティス ビューティークリニック ―美容外科・美容⽪膚科・再⽣医療・幹細胞治療―

ゼティス ビューティークリニック

鼻整形

佐藤医師による鼻整形の術前/術後1週間

大阪院

施術情報

【隆鼻術(自家組織)】

鼻背部を剥離して、肋軟骨を砕いてできた自家組織のプロテーゼを挿入して鼻筋を高く整える治療
挿入前に、使用する自家組織プロテーゼをお客様のご希望に合わせて、高さや幅や長さを調整し使用します。

【鼻中隔延長】

軟骨を移植して鼻中隔(鼻腔を左右に仕切る壁)という部分を延長し、鼻尖(鼻先)を下げることで、上向きの鼻(アップノーズ、豚鼻)や短鼻を改善・予防する治療

【鼻尖形成】

鼻先の皮下組織を除去し、鼻翼軟骨(左右に開いた鼻尖の軟骨)を中心に寄せて縫い合わせ、膨らみのある丸い鼻先を細くスマートな鼻先に治す治療

【耳介軟骨移植】

耳珠や耳介部の軟骨を鼻先部分に移植する治療

【メッシュ除去】

メッシュを除去する治療

佐藤 博文 医師

2年前に鼻筋にメッシュを入れられた患者様で、今回は鼻先とメッシュ除去についてご相談に来て下さいました。メッシュはなんと形成外科専門医による施術。直美を叩く風潮ですが、形成外科専門医でもメッシュのような異物を推奨する輩がいるのも事実です。

☑︎鼻先は鼻尖形成で大鼻翼軟骨のフォルムを整え、軟骨を2方向に移植して土台を補強。
☑︎鼻筋のメッシュは軟部組織ごと切除。かなり低くなるためプロテーゼで置き換えました。
☑︎土台は鼻中隔延長グラフト、スプレッダーグラフトを使用。
☑︎顎は後退気味であったため、ヒアルロン酸を注入
してEラインを整えました。

LINEで友達登録
電話する
カウンセリング予約