サーマジェン
/ リフトアップ / 美容皮膚科
脂肪に効果的なRF治療
- 施術提供院
- 銀座院新宿院池袋院大阪院福岡院大阪静脈瘤クリニック
サーマジェンとは
サーマジェンとは、お肌の内側に高周波RF(ラジオ波)を照射する施術です。高周波誘電加熱と呼ばれる加熱原理を用いるのが特徴で、皮膚の表面から脂肪層に熱を与えることを得意としています。
真皮層内のコラーゲンや皮下組織の繊維隔壁にアプローチすることで、シワやたるみ、毛穴の開きを改善する効果が期待できます。また脂肪に熱が加わり、脂肪層にアプローチができるため、顔痩せの効果が高く、すっきりシャープな印象にしたいという方にもおすすめです。
熱エネルギーを肌の内部に照射するため、赤みや腫れなどのダウンタイムに配慮できる点もサーマジェンの魅力です。

サーマジェンのポイント
【シワやたるみ、脂肪層にも効果的】
お顔周りのシワやたるみの引き締めに効果的な施術です。真皮層に働きかけることでコラーゲン繊維の修復・形成が促されるため、お肌のハリや弾力が改善する効果も見込めます。
またほほやアゴ下の脂肪にもアプローチできます。皮下組織までRFエネルギーが到達することにより、顔痩せやフェイスラインの引き締めにも効果的です。
【HIFUとの相乗効果にも期待できる】
サーマジェンは、HIFUと相性がよい施術です。HIFUもたるみやシワの引き締めに効果的な施術ですが、熱エネルギーを照射するターゲット層が異なります。
サーマジェンは、真皮から皮下組織に働きかけ、コラーゲン繊維を活性化させることでシワやたるみの改善を促す施術です。一方のHIFUでは、SMAS筋層に働きかけ、たるんだ組織を土台から引き上げることを目指します。
これらの施術を組み合わせることにより、たるみやシワ、脂肪に対してより高い効果が見込めます。
【リーズナブルな治療費】
サーマジェンは、熱を発生させる仕組みを備えたほかの施術よりもリーズナブルな料金で受けられます。
サーマジェンと比較されやすい施術にサーマクールがありますが、相場は10~40万円です。10万円台に抑えようとすると、目元など限られた部位にしかアプローチできません。顔全体の施術では30~40万円ほどかかってしまうケースもあります。
当院のサーマジェンは44,000円から受けていただけます。
【ダウンタイムに配慮】
サーマジェンは、施術中に感じる痛みや、熱さがあまりない施術です。
ハイフは照射時に、ジーンと響くような痛みを感じる方もいますが、サーマジェンはそのようなことがありません。
たるみ・シワ治療が初めての方にも選びやすい点が特徴です。
このような方へおすすめします
肌を引き締めたい方
まぶたや目元を引きしめたい
肌にハリ艶を与えたい方
口周りのたるみが気になる方
定期的にハリ・たるみ治療を続けたい方
法令線が気になる方
小顔になりたい方
痛みや刺激が苦手な方
サーマジェンの特徴
効果が二段階で実感できる
サーマジェンは、効果を段階的に実感できる施術です。
一次効果と二次効果があるとされていて、照射直後は、スッキリした感じ、リフトアップ、ハリやツヤを実感できます。たるみを改善させるような当て方をすると、翌日〜1週間後くらいに周り方「痩せた?」と言われるというお声を多くいただいています。
そして二次効果ではお肌の内部でコラーゲンが増生されます。
これによりお肌がさら引き締まっていく効果を実感できます。
口横のたるみとお肉を改善
サーマジェンを照射することで、口周りの気になるたるみを解消することができます。
特に口横のぽにょっとしているふくらみや、頬全体の顔痩せなどに効果が期待できる施術です。
目の周り(下に骨のある部分まで)も照射できるため、目周りにハリを出したい方にもおすすめです。
サーマジェンとハイフの違い
サーマジェンと似た施術として、ハイフが挙げられます。
サーマジェンとハイフは、どちらも切らずに行えるたるみ治療で、ダウンタイムもほぼなく、気軽に受けることができるでしょう。
違いとしては、働きかける部位があげられます。
サーマジェンは皮膚とその下にある脂肪層の浅層、ハイフは脂肪層の深層からSMAS筋膜層まで作用する施術です。
皮膚から脂肪層浅層まで作用するサーマジェンは、たるみの原因が皮膚メインの方に対して引き締め効果が高い施術となり、脂肪層深層からSMAS筋膜層まで作用するハイフは、皮膚よりも皮下脂肪が原因の方に対して引き締め効果が高い施術と言えます。
つまり、お肌を引き締める効果に関しては、サーマジェンのほうが高いです。

サーマジェンとサーマクール
の違い
サーマクールは、筋肉に近い深い部分にある脂肪層をメインに働きかける施術で、ハイフとターゲットが似ていますが、深い層に作用するためには高いエネルギーが必要なので、皮膚表面近くの痛みが強いという点がデメリットでした。そのため、冷却装置を併用しています。
深い層に作用するものの、ハイフほどのしっかりとした効果の実感が得られづらく、その点で思うような効果を得られないケースもありました。
しかし、サーマジェンでは、サーマクールよりも浅い層をターゲットにしていることから、ハイフと併用すると、ちょうどよく浅いところと深いところを治療でき、より高い引き締め効果、たるみ改善効果を期待できます。
そして、比較的浅い層をターゲットとすることで、必要以上に高いエネルギーを加える必要がなく、熱傷のリスクも低く痛みも軽減されており、従来のサーマクールよりも施術を受けやすくなっています。
サーマジェン
- 施術時間
- 30分程度
- 麻酔
- 基本的には必要なし。
麻酔クリームやテープは表皮麻酔のため、皮膚の深い所をターゲットにしているサーマジェンにはあまり適しません。 - 腫れ・赤み
- 個人差ございますが、腫れや傷跡はありません。直後はレーザー特有のほてりが出ますがすぐに引いていきます。
- 通院ペース
- 2ヶ月
- メイク
- 当日より可能です。
- 洗顔・シャワー・入浴
- 当日より可能です。
- その他
- レーザー照射後は乾燥するので、しっかりと保湿を行ってください。
よくあるご質問
- Qダウンタイムはありますか?
- A
ほとんどありません。すぐにメイクも可能です。赤みが残ることがありますが、1~2日で落ちつきます。
- Qどのくらいのペースで通うのが理想的ですか?
- A
サーマジェンには一次効果と二次効果があります。一時的に肌にハリがでる一次効果は約1~2週間。その後、二次効果としてコラーゲンの増生が12週間(3ヶ月)をかけて現れます。
1ヶ月後以降にお受けいただけますが、2~3ヶ月に1度の施術をおすすめします。 - Q他の治療と一緒に受けられますか?
- A
同日処置が可能な治療もありますので、医師にご相談ください。
また、HIFUとの併用が人気ですが、予約時間が長めになるた為ご希望時はお早めにご予約下さいませ。 - Q体内に金属が入っているのですが受けられますか?
- A
照射部位直上に限らず、体内に金属類、ペースメーカー・埋め込み式除細動器金の糸を挿入されている方はお受けいただけません。(歯のインプラントを除く)
また、照射時は金属類はすべてお外しいただきます。
お外し頂けない場合はお受けいただけません。
お化粧品に含まれる金属にも反応するため、アイメイク含め全てメイクオフしていただきます。 - Qサーマジェンを受けた後に気をつけることはありますか?
- A
施術当日は激しい運動、飲酒、ご入浴はお控えください。(シャワーは問題ありません)翌日以降も腫れ、むくみを感じる間は引きつづきお控えください。
- Q日焼けしていても受けられますか?
- A
お肌の色に関係なくお受けいただけますが、日焼けした直後はお肌が敏感なため、落ち着いてから施術をうけていただくことをお勧めします。
料金
サーマジェン(RF高周波)
- 全顔 +顎下
1回/ 44,000円
3回コース/ 105,600円
3回モニター/ 92,400円
※金額はすべて税込表記です。
※モニターには適応審査がございます。
また、モニターの取り扱いがない院もございますので、詳細についてはお電話または無料カウンセリングにてお問合せください。